11/3 時雨模様の朝
今朝は2000Uにシャックに入ったのだが2030辺りまでレインノイズで状態が悪かった。
2057U 1820.7 SP3DOI<----強かったがcallの上からcq・・飛びません
2100U 1815.0 RN3CT<-----FB
2106U 1812.0 UA4CR
2111U 1817.5 SM4DHF<----219-319
2127U 10107.0 G4RRA
2132U 10108.9 CN2TR<----飛びませんでした
2135U 10113.3 CE3CT<---LP
2200U 14208.9 PJ4/OE7PGI<---これより先にも出ていた様子だがCQEU
2207U 18071.0 PJ2/W4VAB<---良く聞こえていました
こんな感じの朝でしたが久々のレインノイズ・・・もうこんな時期に来たのですね
追伸・・・荒れてますね
Velocity (km/s): 338.4 <---風は弱いが
Density (protons/cm3) 52.0<--気になりますね
3-Nov-2015 00 122 7 2 No Storms -> Strong w/G3
また規模の大きめのフレアーが発生したようですね(右端なので上手く回避できると良いが・・・?)

2057U 1820.7 SP3DOI<----強かったがcallの上からcq・・飛びません
2100U 1815.0 RN3CT<-----FB
2106U 1812.0 UA4CR
2111U 1817.5 SM4DHF<----219-319
2127U 10107.0 G4RRA
2132U 10108.9 CN2TR<----飛びませんでした
2135U 10113.3 CE3CT<---LP
2200U 14208.9 PJ4/OE7PGI<---これより先にも出ていた様子だがCQEU
2207U 18071.0 PJ2/W4VAB<---良く聞こえていました
こんな感じの朝でしたが久々のレインノイズ・・・もうこんな時期に来たのですね
追伸・・・荒れてますね
Velocity (km/s): 338.4 <---風は弱いが
Density (protons/cm3) 52.0<--気になりますね
3-Nov-2015 00 122 7 2 No Storms -> Strong w/G3
また規模の大きめのフレアーが発生したようですね(右端なので上手く回避できると良いが・・・?)

スポンサーサイト