11/2 簡素な朝でした
今朝は・・・2100Uにシャックに入ったのだが・・・
3535・・・レーダーノイズでNGでした
C91B・・・2110U 7148にセルフで出て来ました。SIGは42-53で聴こえオンフレでJAを取っていた。時々暇そうにCQ連発していた。
そんなSIGも2140Uには聴こえなくなっていった。ここはリニアの枠外なので・・・
TT8AMO・・・7001にいた様子だが・・・変な幅の広いビートの下で良く判らなかった
HZ1BW・・・2147U 7010 CQを叩いていました。529-549で聴こえていたが・・・JARL局も同じFQに居てグチャグチャになっていた
こんな感じの今朝でした
3535・・・レーダーノイズでNGでした
C91B・・・2110U 7148にセルフで出て来ました。SIGは42-53で聴こえオンフレでJAを取っていた。時々暇そうにCQ連発していた。
そんなSIGも2140Uには聴こえなくなっていった。ここはリニアの枠外なので・・・
TT8AMO・・・7001にいた様子だが・・・変な幅の広いビートの下で良く判らなかった
HZ1BW・・・2147U 7010 CQを叩いていました。529-549で聴こえていたが・・・JARL局も同じFQに居てグチャグチャになっていた
こんな感じの今朝でした
スポンサーサイト