7/20 80mインド洋沖 S79 3B8
昨夜は早く寝たので今朝は1730Uに目が覚めてしまった。そのままシャックに入り、先日からレポの上っているS79HNと3B8HCを狙って待機していた。
優先順位は3B8である。この局は1900Uに7016->7006に出てきた。一応7006でWKDしておいた。その後3790でレポが上がっていたが何かいる程度でした。
3516に出てきたのは・・・1940U辺りの日の出前でカスカスでしたが日の出すぎの1955Uにガッツーンと入感しだした。当初JA9でリターンがありましたがサフィックスを中々取ってもらえず苦労しましたが何とかWKD出来ました
その後3506のS79HN・・・こちらはスンナリWKDさせて頂きました。貴重なインド洋2つでした
1909U 7006 3B8HC
1956U 3516 3B8HC
1958U 3506 S79HN
これを書き込みしている2030U、S79HNは、まだガンガン聴こえている
ちなみに・・・今日の北陸富山、日の出時刻は1947Uでした
優先順位は3B8である。この局は1900Uに7016->7006に出てきた。一応7006でWKDしておいた。その後3790でレポが上がっていたが何かいる程度でした。
3516に出てきたのは・・・1940U辺りの日の出前でカスカスでしたが日の出すぎの1955Uにガッツーンと入感しだした。当初JA9でリターンがありましたがサフィックスを中々取ってもらえず苦労しましたが何とかWKD出来ました
その後3506のS79HN・・・こちらはスンナリWKDさせて頂きました。貴重なインド洋2つでした
1909U 7006 3B8HC
1956U 3516 3B8HC
1958U 3506 S79HN
これを書き込みしている2030U、S79HNは、まだガンガン聴こえている
ちなみに・・・今日の北陸富山、日の出時刻は1947Uでした
スポンサーサイト