1/2 ノイズからのスタート
今年は雨模様で雪がなく仕事をするには最高である。しかし、その分ノイズが強烈である。今朝も4時ぐらいに目が覚めたものの雨音でリングにも上がらず、そのまま二度寝とした。7時に再度聞くと160mのノイズは消えていた。HS0ZEEをCALLするがJA9DJSでコピーされレポ交換時にしつこくCALLした。だが、リターンの時はQSBの谷間で確認できずじまいであった。
2247U RI44ANT VLADさん今朝は12mのRTTYに出ている様子だった。もちろんプリントはできないが、CWに行ってくれたので、細いながらもなんとかコピーできる状態でした。昨日は20mでNA方面から聞こえていたのだが・・・この後どのBANDに行くのだろう・・・?
◎ 今日から1A0KMの運用が始まるようだ。今回のメンバーにお馴染みのDJ9ZB Franzさんがいる。昨年DXMTにも来ていた。JAを好意的に取ってくれることを期待したい。何せ自分は1A0KM穴だらけです。
2247U RI44ANT VLADさん今朝は12mのRTTYに出ている様子だった。もちろんプリントはできないが、CWに行ってくれたので、細いながらもなんとかコピーできる状態でした。昨日は20mでNA方面から聞こえていたのだが・・・この後どのBANDに行くのだろう・・・?
◎ 今日から1A0KMの運用が始まるようだ。今回のメンバーにお馴染みのDJ9ZB Franzさんがいる。昨年DXMTにも来ていた。JAを好意的に取ってくれることを期待したい。何せ自分は1A0KM穴だらけです。
スポンサーサイト