コメントの投稿
No title
マザーボードのトラブル発生、大変でしたね。
このトラブルの発生源は、殆どがコンデンサー関係でしょう。
特に電解コンデンサーが多い。中国製の物は最悪の部類です。
中古でも良いでしょうが、同様のトラブル発生が考えられます。
PC本体も、安い物が沢山出ています。
一番多いのは、今回の様にマザーボード、次は電源ユニット、
次はHDDと出て来る可能性も考えれます。
PC関係もそうですが、家電製品や無線機も中国製部品の何と
多いことか!
安かろう悪かろうが相変わらず続いていますね。
このトラブルの発生源は、殆どがコンデンサー関係でしょう。
特に電解コンデンサーが多い。中国製の物は最悪の部類です。
中古でも良いでしょうが、同様のトラブル発生が考えられます。
PC本体も、安い物が沢山出ています。
一番多いのは、今回の様にマザーボード、次は電源ユニット、
次はHDDと出て来る可能性も考えれます。
PC関係もそうですが、家電製品や無線機も中国製部品の何と
多いことか!
安かろう悪かろうが相変わらず続いていますね。
マザボ
熊野さん 今年もよろしくお願いします
このマザボは例の電源トラブったマシーンです。せっかくSSD換装したのに残念です。マザボ交換で問題はWIN10認証がスンナリ通らない気がしています。
多分、ローカルアカウントのままだったような・・・?OFFICEインストしたときはMSアカウントで入れましたが・・・
最悪、MSの電話相談になりそうです
今度のマザボはBV製ですが、パーツは今時代当たり前のようにBY製ですね。
また、遊び道具が増えました
それでは・・・FB DX 73!! de JA9LJS Ryo
このマザボは例の電源トラブったマシーンです。せっかくSSD換装したのに残念です。マザボ交換で問題はWIN10認証がスンナリ通らない気がしています。
多分、ローカルアカウントのままだったような・・・?OFFICEインストしたときはMSアカウントで入れましたが・・・
最悪、MSの電話相談になりそうです
今度のマザボはBV製ですが、パーツは今時代当たり前のようにBY製ですね。
また、遊び道具が増えました
それでは・・・FB DX 73!! de JA9LJS Ryo