養子にやって来た”胡蝶蘭”
とある処から胡蝶蘭がやって来た。自分が所持しているのは1株だけで、これでさえ苦慮している。
今回は5株一鉢であるが・・・ド素人の自分が見てもトンデモナイ・・・ダメージを受けている
・水のやりすぎから”根腐れが全ポットしている
・腐ったろころから”青カビ赤カビ、より取り見取りだ!株にまで”カビが生えていた。
・当然、黄色く葉っぱが枯れてくる。前オーナーは、これに見かねたのか、カッタ端から”葉が刈り込んである”
各ジャンルの無線師匠方々はミズゴケ”栽培にすべき!”と御指南を頂いていますが・・・あえて今回もバークとさせて頂きました・・・SRI !
・果たしてどの程度助かるやら・・・ド素人の自分が思うに、全オーナーからの声掛けが10日遅かったと思う
・黄色くなっている。片端から葉が切られ無残な状態化も

・黄色くなった葉は”自然落葉をまとう。葉が切られ”カタハイ”の株も・・・

今回は5株一鉢であるが・・・ド素人の自分が見てもトンデモナイ・・・ダメージを受けている
・水のやりすぎから”根腐れが全ポットしている
・腐ったろころから”青カビ赤カビ、より取り見取りだ!株にまで”カビが生えていた。
・当然、黄色く葉っぱが枯れてくる。前オーナーは、これに見かねたのか、カッタ端から”葉が刈り込んである”
各ジャンルの無線師匠方々はミズゴケ”栽培にすべき!”と御指南を頂いていますが・・・あえて今回もバークとさせて頂きました・・・SRI !
・果たしてどの程度助かるやら・・・ド素人の自分が思うに、全オーナーからの声掛けが10日遅かったと思う
・黄色くなっている。片端から葉が切られ無残な状態化も

・黄色くなった葉は”自然落葉をまとう。葉が切られ”カタハイ”の株も・・・

スポンサーサイト