光デジタルオーディオ送信(送り)
〇TS-990に光デジタル入出力端子が付いていたので以前にPCに拡張ボードを追加して試してみた。結果は送りの音が気にいらなかったので撤去していた。
先日仕入れたPCはオンボードでOUT端子が付いていたので早速TS990入力端子に接続してJTDXで試してみたところ中々いい音(スッキリしているような)が出ているので暫く試してみることにした
〇CPU 使用率(走らせているソフトの種類と数にも関係してくると思うが)
・今回導入したCPU は「ⅰ5」でコアは6個であった。これが関係あるのかよく判らないが・・・20mで同じ数(15局前後)のデコで使用率を確認したところ30%位で予備機と比べると結構良くなっている。

・同じ「ⅰ5」だがコアが4個

先日仕入れたPCはオンボードでOUT端子が付いていたので早速TS990入力端子に接続してJTDXで試してみたところ中々いい音(スッキリしているような)が出ているので暫く試してみることにした
〇CPU 使用率(走らせているソフトの種類と数にも関係してくると思うが)
・今回導入したCPU は「ⅰ5」でコアは6個であった。これが関係あるのかよく判らないが・・・20mで同じ数(15局前後)のデコで使用率を確認したところ30%位で予備機と比べると結構良くなっている。

・同じ「ⅰ5」だがコアが4個

スポンサーサイト