fc2ブログ

1/14 ネット依存症

 朝、9時頃からネットが繋(Wi-Fi含む)がらなくなった。いつもの様にONUとルーターの切り入りを何度も繰り返しましたが一向に回復してくれなかった。ケーブル会社にも相談したが・・・)
 最後の手段として・・・ONUとPCを直結した所、接続してくれた。次にルーター(余計なLANケーブルを外して)を介しての接続も上手く行った。最後はHUBも電源切り入りして、すべての接続は不具合前の状況に戻しておいても何事も無かったようにスイスイ繋がるようになった
 何が原因かよく判らないが・・・まったく異常は見受けられなくなった。
 ネット環境の知識はド素人だが・・・何かが激突していたのかなぁ~~~?

〇まとめ
・回復に至らなかった時(Wi-FIもダメ)の処置
1、ONU(リセット)-→ルーター(リセット)→HAB(リセット無し)→PC <--異常
※ここまでは何度も繰り返したがNG

・正常復帰時の操作
1、ONU(LAN 出力)とPC直結 <--正常
2、ONU-→ルーター→PC <--正常(この時点でWi-FIもOK)
3、ONU-→ルーター→HAB(電源切入リセット)-→PC <--正常
 良く判らないが・・・HAB(リセット)が良かったのか??
・正常動作後、TS-990のIPアドレスも変わるのでARCP-990のIPアドレスも書き換えが必要となった(当り前ですね)
 
※前兆はTS-990(HABにLAN接続している)のSPLTモードで勝手に送信になり、どこを触ってもフリーズ状態になった

 5時間位ロスってしまった。
こんな自分も、いつの間にかネット依存症になっていることを自覚した(つながらない間は多少の不安がよぎってしまった)

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
訪問者
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ