fc2ブログ

シールドループ

 今日は野外活動に”持ってこい!”の快晴だ。

 以前、マストが曲がった時に他のANTと一緒に撤去した160mのシールドループである。
 そう簡単にマストのトップに設置は出来ないと思うが地上で動作確認をしてみました。

 大きな改善点は古い宮崎電線5D-FBを在庫で抱えていたフジクラ10D-SFAにした程度、10Dにした所でミミは変わりはないと思う。

地上仮設置で・・・
・1回目=既存のCで以前と変わりなく共振点が来ていた。しかし、R=36Ω SWR=1.7で物足りなかった
P1030491_convert_20170930140442.jpg

・2回目=整合トランスの2次側を2ターン増やしてみた
P1030492_convert_20170930140511.jpg

・3回目=2次側を更に2ターンプラスし既存よりもトータル4ターン増やした
こんな感じで妥協しました
P1030494_convert_20170930140536.jpg
 このアンテナ、地上でインピーダンス調整してもタワートップに持って行っても大差ないのは前回設置した時に確認済みなので少しは楽なANTです。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
訪問者
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ