9/6 PC時刻調整
最近流行りのモードではPCの時刻をシッカリ合わせる必要があるようです。自分も、そんなソフトを立ち上げる度、手動でセットしていた。
今朝ローカルのINFOで良い情報を頂いた。WIN内の設定のみで済みそうなので早速導入しました。仕様はJH4VAJさん【Windowsの時計合せ(JT65のために)】のブログを参考にしました。VAJさん・・・VY TNX!!
〇太陽様がとんでもないことになっている。
前回のM級CMEの影響は明朝からだそうだが・・・夕刻近くにX級のフレアーが発生したようだ。明日以降は地磁気が相当、乱れそうです!!
ザット見積もってもX1.5はあるような・・・?

この予報も悪いが、これは以前のM級に対するもので・・・X級はどうなるのだろう???
6-Sep-2017 09U SFI=121 A=12 K=2 Moderate w/S2 R1 -> Strong w/G3 S1 R1
今朝ローカルのINFOで良い情報を頂いた。WIN内の設定のみで済みそうなので早速導入しました。仕様はJH4VAJさん【Windowsの時計合せ(JT65のために)】のブログを参考にしました。VAJさん・・・VY TNX!!
〇太陽様がとんでもないことになっている。
前回のM級CMEの影響は明朝からだそうだが・・・夕刻近くにX級のフレアーが発生したようだ。明日以降は地磁気が相当、乱れそうです!!
ザット見積もってもX1.5はあるような・・・?

この予報も悪いが、これは以前のM級に対するもので・・・X級はどうなるのだろう???
6-Sep-2017 09U SFI=121 A=12 K=2 Moderate w/S2 R1 -> Strong w/G3 S1 R1
スポンサーサイト