fc2ブログ

7/8 TQSL JCCナンバー追加

 最近、ローカルからのInfoでTQSLにJCCナンバーや都道府県ナンバーがスタンプ出来るようになったそうだ。海外局でもJCCを追っ掛けている人にとっては確認できる手段が一つ増えた格好だ。将来、JARLアワードとリンクする事は無いと思うがARRLは常に将来を見据えた取組みを実行していることに称賛したい!!
1、TQSL局の所在地->局の所在地編集
TQSL1_convert_20170708111019.png

2、何時もの入力画面->次へ・・・
TQSL2_convert_20170708111042.png

3、都道府県を選び市/群/区を選択し完了
TQSL3_convert_20170708111103.png

4、設定完了以降のデータに都道府県番号とJCCナンバーが反映されるようになった
TQSL4.png
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちはLOTWのJCC表記早速使表示するように設定です、情報に感謝です

LoTW

EJAさん こんにちは

 自分も知らなかったのですが、ローカルのOMさんから教えて頂きました。毎日のようにLoTW=HOME画面見ているのですが・・・全く判りませんでした。
 この日のアップデートで追加されたようですね↓
Jan 23, 2017: Update to TQSL configuration file released (config.xml v10.5) --

No title

LJSさんこんにちは
8も暑い日が続いていますよ
そちらから比べると、比較には成りませんが
LOTWも日々進化してますね、JAも速く採用して欲しいものですが、JARLの赤字対策に成るかと思うのですが

LoTW2

EJAさん こんばんは!!

LoTWも日々進化していますね!!以前からデータアップした時の大体の待ち時間表記やクレジットされた相手局のデータも見れるので参加する側にしても確実性があり面白いですよね!
 

 それでは・・・FB DX de JA9LJS Ryo

No title

TNX info,
実はVU2ABEからの要望でこのblogを発見、設定を終えたのですがJCC#が表示されません。(過去のQSO(QSL)分には反映されない様です)
昨日WW-CW分をUploadした所、この分にはJCC#が出て来る事が分かりました。
過去の(設定以前の)QSOにJCC#を出す手段を御存じでしたら御教示頂きたく、お願い致します。
73's JH1EAQ

LoTW過去分

JH1EAQ わたなべOM おはようございます

 過去分のデータ修正判らないですね。単純に考えれば過去分を、もう一度TQSLで生成し「重複分・・・」と聞いてくるので、無視してアップする方法ぐらいですかね。
 LoTWの空いてるときにでも・・・実行してみてください

 DE JA9LJS

LoTW過去分

なんか良く分かりませんが↓の様な事で一応解決しました。
http://jh1eaq.blog.fc2.com/blog-entry-509.html
お騒がせしました。
j=== JH1EAQ ===
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
訪問者
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ