3/27 還暦と銀婚式
昨日から娘たちが還暦厄払いと銀婚式祝いということで温泉に招待してくれた
場所は・・・石川県山中温泉”花紫”という宿でした

正面玄関

お祝いと言う事で・・・お頭付き

宿からの心使いで・・・”九谷焼でカップルの湯呑”・・・

今日は朝から2回風呂に入ったが町中を散策して体が冷えたので共同浴場”菊の湯”に浸かってきました。料金は440円、浴槽は深くヘソまでありました。当然、源泉で熱かった(源泉は約48℃との事)単に共同浴場でしたので昭和の風呂で中々味が感じた

風呂上りは・・・ビールと行きたかったがアイス珈琲と苺ケーキでした
昨日から飲みっぱなし、今朝も一番風呂からビール片手に飲んでいた。朝食も”のどぐろ干物”や”甘エビ昆布ジメ”を堪能しながらドライをヤッツケてしまった。
帰路は娘の運転で心地良い気分で・・・最高でした
・YN2MG・・・帰宅後、1825から3531にQSYしてきた。早い時間帯は弱かったが・・・0948Uにリターンがあった感じだった。果たして、どうなんだろう・・・?
場所は・・・石川県山中温泉”花紫”という宿でした

正面玄関

お祝いと言う事で・・・お頭付き

宿からの心使いで・・・”九谷焼でカップルの湯呑”・・・

今日は朝から2回風呂に入ったが町中を散策して体が冷えたので共同浴場”菊の湯”に浸かってきました。料金は440円、浴槽は深くヘソまでありました。当然、源泉で熱かった(源泉は約48℃との事)単に共同浴場でしたので昭和の風呂で中々味が感じた

風呂上りは・・・ビールと行きたかったがアイス珈琲と苺ケーキでした

昨日から飲みっぱなし、今朝も一番風呂からビール片手に飲んでいた。朝食も”のどぐろ干物”や”甘エビ昆布ジメ”を堪能しながらドライをヤッツケてしまった。
帰路は娘の運転で心地良い気分で・・・最高でした
・YN2MG・・・帰宅後、1825から3531にQSYしてきた。早い時間帯は弱かったが・・・0948Uにリターンがあった感じだった。果たして、どうなんだろう・・・?
スポンサーサイト