12/31 大晦日
いよいよ今年残すところ・・・一日となった。
今朝も起きれず・・・ただ、森田OMが何時もブログで深夜の80mが面白いと書かれている。・・・自分は、どうだろうと思い・・・昨晩は22Jに帰って来て入浴し、少し聴いてみた。結果はOMの半分しかコピーできなかった。
それでも・・・80/40mで少しだけ楽しませて頂いた。
・80m・・・ウラルは越えれなかった
・40m・・・西海岸/DL/ロシア・・・余りビームが効いていないのか?
こんな感じの深夜でした(1:00J眠くなり・・・ベッドへ)
・来年の今頃は・・・多分、ブーベでムズムズしているかなぁ~!
明後年の話で鬼が笑うと思うが・・・ブーべから見たJAをAZMAPで確認してみた

・さすがに九州は近い(特に沖縄は別格だ。FEB/1977にRRDさんが3Y1VCと2stだったのが理解できる)
・1-5エリアの太平洋側は障害となる陸地が殆どない
・関東平野は下に突き出ている。SP/LPどちらもOKかも?(いつも羨ましい)
・北陸は・・・海に出る前に3-4の壁が・・・?、それと若干だが日本海側が全体に90°方向に近くなっている。(特に山陰の真ん中あたりが突き出ている)これがプラス要素かマイナス要素か?
・前回は8エリアが10m/LPで結構QSOしている。LP有利なのが理解できる。40/30mLPはVP8 同様、いち早く聴こえそうだ。但し、LPは西海岸上空を通過するのでCAとのガチンコ!
・3Y5Xはサイクル22のピークで実施され、80-10mで多くの方がWKDされている。今回はナベ底で実施されるが設置場所がJA-SP優先に考えている様子なので、自分家でも下のバンドが期待できるかも・・・しれない?
いずれにしても、どこでも良いからCW1個でも出来れば良しとしよう
ブーベの気象(0025U)
くもり/晴だが冷たい南東風
気温 1℃(体感-11℃)
風速 110°/5.9㎧
みなさん良いお年を・・・・FB DX de JA9LJS Ryo
今朝も起きれず・・・ただ、森田OMが何時もブログで深夜の80mが面白いと書かれている。・・・自分は、どうだろうと思い・・・昨晩は22Jに帰って来て入浴し、少し聴いてみた。結果はOMの半分しかコピーできなかった。
それでも・・・80/40mで少しだけ楽しませて頂いた。
・80m・・・ウラルは越えれなかった
・40m・・・西海岸/DL/ロシア・・・余りビームが効いていないのか?
こんな感じの深夜でした(1:00J眠くなり・・・ベッドへ)
・来年の今頃は・・・多分、ブーベでムズムズしているかなぁ~!
明後年の話で鬼が笑うと思うが・・・ブーべから見たJAをAZMAPで確認してみた

・さすがに九州は近い(特に沖縄は別格だ。FEB/1977にRRDさんが3Y1VCと2stだったのが理解できる)
・1-5エリアの太平洋側は障害となる陸地が殆どない
・関東平野は下に突き出ている。SP/LPどちらもOKかも?(いつも羨ましい)
・北陸は・・・海に出る前に3-4の壁が・・・?、それと若干だが日本海側が全体に90°方向に近くなっている。(特に山陰の真ん中あたりが突き出ている)これがプラス要素かマイナス要素か?
・前回は8エリアが10m/LPで結構QSOしている。LP有利なのが理解できる。40/30mLPはVP8 同様、いち早く聴こえそうだ。但し、LPは西海岸上空を通過するのでCAとのガチンコ!
・3Y5Xはサイクル22のピークで実施され、80-10mで多くの方がWKDされている。今回はナベ底で実施されるが設置場所がJA-SP優先に考えている様子なので、自分家でも下のバンドが期待できるかも・・・しれない?
いずれにしても、どこでも良いからCW1個でも出来れば良しとしよう
ブーベの気象(0025U)
くもり/晴だが冷たい南東風
気温 1℃(体感-11℃)
風速 110°/5.9㎧
みなさん良いお年を・・・・FB DX de JA9LJS Ryo
スポンサーサイト