fc2ブログ

11/19 暖かい朝

 今朝は1930Uにシャックに入ったが・・・飛ばない朝でした

・1653U 7010.0 E74A
 この局は以前に多くのバンドでQSOしているが、ここは未交信だったのでWKDしておいた。EUからのspotを見ていると途中からEZ5Aに化けていた。多分本人だと思うが・・・セルフで何度もアップしていたのが印象的だった

・2008U 3517.0 TZ4AM
最初は弱かったが、しばらくするとリターンが綺麗に聞こえ出した。西側のEUからはBigsigとスポットされていたので食い込める余地はなかった。40分ほど呼んでリタイヤしました

・2050U 3528.9 A93JA
 悪夢の再来・・・昨年も、このバンドでS7でCQが聴こえ呼べど叫べど・・・その上からCQ連発された。自分がスローパーを上げる切っ掛けを作った局だ。
 今回も・・・最初はHL/SSBのQRMで聴き難かったが何局か呼んでいたらHLはQSYし、強く聴きとれるようになった。が・・・2108Uに4エリアのビッグSTにリターン(569)があった切り・・・JAには応答が無かったと思う
 彼は確かOM-Pのリニアを使いSIGは強いが現地のノイズが高いのか・・・? 中々コピーして頂けない

・5Z4/DJ6TF・・・・40m
 昨日、出来たと思っていたがLogには載っていなかった。今朝も出ていた様子だが、聴きに行った時刻(2150U)が遅かったのでカスカスだった。暫く呼んで諦めました。途中オンフレで呼んで・・・SRI !!

 160mは3B8/のレポがあったりと中々FBな感じがするが・・・飛ばないと思うし、耳がないので聴きに行っていない


 こんな感じの朝でした・・・NG!!!

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
訪問者
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ