10/21 AF4種 30m
今朝は40mTL0狙いで2000Uにシャックに入った
30m・・・20U台はAFシリーズ各局が揃い踏みだった!
・10115 9G5AM・・・強かったですね!頻りにJAを取っていました
・10110 TL0A・・・最初のOPはレートが伸びない様子だったが、2037U別OPにチェンジしてから良かった。
しかし、UPはドンドン上に行き115の9Gの帯域まで行ってしまった。たまらず9Gは118にQSYしていた
・10102 S9YY・・・相変わらず強いしCWサウンドは最高レベルだ
・10125 5A1AL・・・21U過ぎにセルフで出て来たようです。1時間ぐらい聞いているが・・・符号にならない(何か居る程度)JA1、JA6の局がコールされていた(ノーマル、リバースどちらも同じ感じ)
これを呼ぶKP4やPYがLPで強かった。
結局・・・TL0Aは30m~20mに行き40mのQRVは無かった
こんな感じの朝でした
30m・・・20U台はAFシリーズ各局が揃い踏みだった!
・10115 9G5AM・・・強かったですね!頻りにJAを取っていました
・10110 TL0A・・・最初のOPはレートが伸びない様子だったが、2037U別OPにチェンジしてから良かった。
しかし、UPはドンドン上に行き115の9Gの帯域まで行ってしまった。たまらず9Gは118にQSYしていた
・10102 S9YY・・・相変わらず強いしCWサウンドは最高レベルだ
・10125 5A1AL・・・21U過ぎにセルフで出て来たようです。1時間ぐらい聞いているが・・・符号にならない(何か居る程度)JA1、JA6の局がコールされていた(ノーマル、リバースどちらも同じ感じ)
これを呼ぶKP4やPYがLPで強かった。
結局・・・TL0Aは30m~20mに行き40mのQRVは無かった
こんな感じの朝でした
スポンサーサイト