コメントの投稿
ICNコントロール
こんにちは
最近は無線が出来ないからAirワッチをしていらっしゃるのですか。
表記の件は新潟から送信してる東京コントロールの北陸セクターではないでしょうか。
昔、富山から東京に向かう定期便が富山を離陸後「Pss’ing 5000 AF 東京コントロール13245 Good Day!」とアナウンスが聞こえました。(あえて132.45と言わない)
因みに、このアナウンスの声は某無線クラブの某局でした。Hi
我が家では上越を通過して次第に高度を下げて太平洋側に出るまでワッチ出来ました。
最近は無線が出来ないからAirワッチをしていらっしゃるのですか。
表記の件は新潟から送信してる東京コントロールの北陸セクターではないでしょうか。
昔、富山から東京に向かう定期便が富山を離陸後「Pss’ing 5000 AF 東京コントロール13245 Good Day!」とアナウンスが聞こえました。(あえて132.45と言わない)
因みに、このアナウンスの声は某無線クラブの某局でした。Hi
我が家では上越を通過して次第に高度を下げて太平洋側に出るまでワッチ出来ました。
北陸セクター
はい! エアーバンドリスナーです。「 Flightradar24」と組み合わせて聴いていれば結構楽しめます。
このFQ/地上局所沢は能登だと良く聴こえてきますが・・・聴こえない時の方が多いです。固定beamでも切り替えているのか・・・?
当日(17日PM)はICNと何回も聴こえていましたが・・・いつもの様に私が得意としている空耳かもしれませんね?!
このFQ/地上局所沢は能登だと良く聴こえてきますが・・・聴こえない時の方が多いです。固定beamでも切り替えているのか・・・?
当日(17日PM)はICNと何回も聴こえていましたが・・・いつもの様に私が得意としている空耳かもしれませんね?!