3/7 Logger32 初心者の第一歩・・・その1
今日はLogbook entry winのVia QSLに挑戦してみた。
USER1-7まで設定できるが、それぞれのフォント表示の文字数に違いがある。全てを一括表示させれそうな長いUSER7に「QSL VIA」をセットしてみた。
このコマンドは既にUSER7番使用しているので、他の空USER番手(??)ではコマンド表示されず、重複使用を防止しているようだ

少しづつではあるが・・・キットを組み立ててきていると思う。帰宅後の1時間程度しか対応できないが面白いソフトですね。
次は以前に買ってホコリが被っていた「Winkeyer USB K9el」を使ってCWのセットアップに挑戦してみよう。既にcom5ポート認識しているのだが・・・?「動作確認必要あり」ですね!
今日は・・・ここまで皆さん・・・おやすみなさい!!
USER1-7まで設定できるが、それぞれのフォント表示の文字数に違いがある。全てを一括表示させれそうな長いUSER7に「QSL VIA」をセットしてみた。
このコマンドは既にUSER7番使用しているので、他の空USER番手(??)ではコマンド表示されず、重複使用を防止しているようだ

少しづつではあるが・・・キットを組み立ててきていると思う。帰宅後の1時間程度しか対応できないが面白いソフトですね。
次は以前に買ってホコリが被っていた「Winkeyer USB K9el」を使ってCWのセットアップに挑戦してみよう。既にcom5ポート認識しているのだが・・・?「動作確認必要あり」ですね!
今日は・・・ここまで皆さん・・・おやすみなさい!!
スポンサーサイト