11/27 FT8 呼び方
11/23 今朝の話 40m D60
今朝は2130Uシャックイン・・・
〇D60AB 7001.5 CW
・2215U この局が出ているとのINFOが知り合いから入った。聴きに行くとノイズもなく綺麗に聴こえていました
UPは1-2.5と言う感じで狭い範囲でピックアップしていた
相手の癖は、あまりシフトせず同じ周波数で何局か取る手法だった。前局がピックアップされた所で何度か呼んでたら応答があった
最近はFT8主流でクラシックモードは不慣れな感があるが、久々のCWパイルで少し興奮しました
〇D60AB 7001.5 CW
・2215U この局が出ているとのINFOが知り合いから入った。聴きに行くとノイズもなく綺麗に聴こえていました
UPは1-2.5と言う感じで狭い範囲でピックアップしていた
相手の癖は、あまりシフトせず同じ周波数で何局か取る手法だった。前局がピックアップされた所で何度か呼んでたら応答があった
最近はFT8主流でクラシックモードは不慣れな感があるが、久々のCWパイルで少し興奮しました
11/19 今夕の話・・・
酒の話・・・宮城
11/8 今朝は・・・サッパリ
2030Uシャックイン・・・
〇80F
・シャックインから80Fを覗いていましたが5T5PA位だった。この局は良い感じで入っていたが相当の力量がないと拾ってもらえないようだった
あとは3540.5 9G5FIの情報もあったがカスりもしなかった
〇40C
・2148U 9G5FI ウクライナのコンテスト参加だった。応答があったがナンバーを送れなかったが適当に001で計上してくれたのかTUで終わった
〇12m
・最近、22U前ぐらいから南米が良く入感していたが、今日はオープンが遅く2240Uを過ぎた辺りからポツポツ程度入ってきた
最初は20-30°方向の局からデコしだして23U位からHK、LU方向と開いていった。
しかし、SSNやSFIが上昇しているわりには、サッパリ感が強かった
こんな感じの朝でした
〇80F
・シャックインから80Fを覗いていましたが5T5PA位だった。この局は良い感じで入っていたが相当の力量がないと拾ってもらえないようだった
あとは3540.5 9G5FIの情報もあったがカスりもしなかった
〇40C
・2148U 9G5FI ウクライナのコンテスト参加だった。応答があったがナンバーを送れなかったが適当に001で計上してくれたのかTUで終わった
〇12m
・最近、22U前ぐらいから南米が良く入感していたが、今日はオープンが遅く2240Uを過ぎた辺りからポツポツ程度入ってきた
最初は20-30°方向の局からデコしだして23U位からHK、LU方向と開いていった。
しかし、SSNやSFIが上昇しているわりには、サッパリ感が強かった
こんな感じの朝でした
11/7 今朝は・・・
11/6 今日は・・・
今日も早く目が覚めた・・・
〇5T5PA 15F LP
・2128U KG6JDXが5T5PAを呼んでいた
・2130U 5T5PAの信号を確認できました。しかし、呼べど叫べどCQ連発だった
・・・身支度して朝飯食べて出勤前にもう一コールした
・2214U 何とかリターンがあった
このバンドでは初めてだった。今後に160m期待したい
〇5T5PA 15F LP
・2128U KG6JDXが5T5PAを呼んでいた
・2130U 5T5PAの信号を確認できました。しかし、呼べど叫べどCQ連発だった
・・・身支度して朝飯食べて出勤前にもう一コールした
・2214U 何とかリターンがあった
このバンドでは初めてだった。今後に160m期待したい
11/03 文化の日
2000Uシャックイン・・・
〇80m/FT8
・2022U 5Z4VJ
・2025U 4S7AB
こんな所でした。あとは5T5PAのCQが見えていましたが自分家では-20程度でロスト時間が多かった
日出前後はJA各局で”足の踏み場”ありませんでした
〇80m/FT8
・2022U 5Z4VJ
・2025U 4S7AB
こんな所でした。あとは5T5PAのCQが見えていましたが自分家では-20程度でロスト時間が多かった
日出前後はJA各局で”足の踏み場”ありませんでした
11/1 今日から11月
11月がスタートした。巷は昨日から4連休っていう職場が多いらしい。こっちはカレンダに従い明日仕事である
無線のほうはサッパリで伸び悩んでいます。相変わらず5T5PAは、どのバンドもアクティブだがロボット任せなのか、現地日の出を迎えても160mで電波が出ている感じだ。
その分、上のバンドにシフトしてくれたら少しは増えそうな気もする
外気温は10℃を切る日も多くなった。朝はファンヒーターの出番が多くなってきた・・・北陸富山です
しかし・・・飛ばないんだよねぇ~~~
無線のほうはサッパリで伸び悩んでいます。相変わらず5T5PAは、どのバンドもアクティブだがロボット任せなのか、現地日の出を迎えても160mで電波が出ている感じだ。
その分、上のバンドにシフトしてくれたら少しは増えそうな気もする
外気温は10℃を切る日も多くなった。朝はファンヒーターの出番が多くなってきた・・・北陸富山です
しかし・・・飛ばないんだよねぇ~~~