fc2ブログ

  快晴の北陸富山

 朝から晴れ渡りっていたので昼食をしてから近くの城山展望台まで散策に行ってきた。
大気中は水蒸気が結構高いのか立山連峰はスッキリとまでは見えなかったが中々の迫力でした

・先日の雪が残り富山平野は銀世界
P1030383_convert_20170128144635.jpg
・富山大橋と市街地をバックに剣岳
P1030386_convert_20170128144746.jpg

・長い尾根は薬師岳で右の薄らとした白いピークは黒部五郎岳です
P1030391_convert_20170128144825.jpg
スポンサーサイト



1/28 久々に・・・

 昨朝は30分ほど聴いたがノイズが酷くNGで早々に切り上げた。天候も南風が強く午後から雨と荒れていた
 今朝は穏やか一日になりそうだが・・・北日本はまた荒れそうですね。被害のない事を祈念します

 2000Uにシャックに入ることが出来ました
朝ワッチから・・・
80m・・・21Uを過ぎた辺りから奥が良かったと思う。S0がQSBを伴いながら弱く聴こえていた。また同じ時間帯のEA4は強かった

40m・・・22U辺りで9K2が7008で聴こえていた。NA指定になったりしていたが彼はEU以外とQSOを望んでいる様だ。80mに降りて来る事を期待したい。

 金曜前後は、この中東地域、要注意ですね。但し、自分家は現地のノイズを越えられそうにもない

・追伸・・・2230U 7026 TU5MH UP <--強かったですね(キー高速でした) 
3522はNGでした

・ブーベの気象(2215U)
雨/雪?
気温 2℃
風速 280°/16.7㎧
気圧 970hPa
 現地は大荒れだ

リンク
カレンダー
12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
訪問者
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ