fc2ブログ

12/6 今朝は・・・クリアーだったが

 今朝は1930Uにシャックに入る事が出来ました・・・久々にノイズは無くクリアーでしたが、自分家の設備ではサッパリ聴こえ無かった

昨晩から・・・
1902U 1819 NR6O
1905U 1824 WJ9B
1914U 1816 N5CR
1916U 1811 KA6BIM
1025U 1814 WL7E
1025U 1814 K7CW
1046U 7041 JD1BON
1053U 7042 DU3LA
1112U 1816 N0NI
1212U 1818 N9RV
1952U 7010 3Z15XMS
2005U 3509 OM2VL
2011U 7029 DL8UE
2129U 10116 IK2EGL
2151U 10116 VP5/W5CW
2212U 14036 J6/K9AW
2216U 14022 C6AKQ

特筆する出来事もなく・・・こんな感じでした

12/5 ノイズが残っている今朝

 サッパリでしたね。2000Uにシャックに入ったが外は小雨が降っている。その関係から各バンドのフロアーノイズが何時もより2本は高く他事をしながらワッチとなった

・160m~
2124U 1817.4 SP3DOI
1820のEX8Mはカスリもしなかった

・日の出後から30mや40mでLP/NAが聞こえていたが・・・ノイズを噛みながら聴こえてきた

こんな感じで・・・遊ばして頂けませんでした

 追伸・・・最近のLoTW状況・・・WW関係が多くありました
lotw20151205_convert_20151205113439.png

12/4 大荒れだった北陸富山

 深夜から北陸富山は強い西風と雷雨・・・そして朝5時半頃はアラレで白くなっていた。当たり前の様にノイズでバンドが覆い尽くされていたが160mで隙間からレポでもあったDU7ETやロシアが聴こえていた。

 今夕も帰宅してからは時折ノイズに悩まされたが・・・1823.5のV63DXや今日からQRVされた7010でのJA1XGI uchida-OMのE51XGIを楽しませて頂いた。Uchida-OMとは是非とも80mや160mでWKD出来ることを期待したい。

 帰宅するとお馴染みのS01WSからOQRSで請求していたカードが到着していた。見慣れたカードですが・・・40mニューでした
img062_convert_20151204212824.jpg
 
 今現在時刻・・・2140J・・・風も収まり・・・ノイズもなくなっている。明日の朝は多少期待できそうだ。
 ANA最終便・・・東京行き・・・富山空港「RANWAY/20-02」であるが・・・20方向への離陸であった。ド素人だが・・・上空、まだ西風が強いと推測してしまう!

 それでは明朝・・・FB DX de JA9LJS Ryo


12/3 遠雷

 北陸の風物詩「遠雷」が夜になり聴こえていた。寒気が入って来ているのであろう!いよいよ北陸富山にも冬の季節がやって来たようだ。今夕も帰宅してワッチしてみるが・・・冷たい西風に載った雨が降っていたせいか・・・ノイズの海であった。雪が降ればスノーノイズ、雨であればレインノイズとも言われている。10分前まで満点の星空でも突然、雲に覆われ雨や雪が降りだす。日が差しながら冷たい雨が降って来る。北陸特有の「時雨」である。これからが、ほんの僅かな晴れ間を期待してのワッチになる!空のコンディションなんて多少悪かろうがどうでも良い。ノイズさえ無ければ!・・・「忍耐」ですね!

 2-3日前にBURO~カードが届いていた。皆さんのブログでも紹介のあったDX-PEDの物が結構入っていたので請求すれば確実とは言えないがメジャーなPEDのカードはCFM出来る。

 週末はダイレクトOQRSであるが・・・30mとRTTYがニューのVK9WAでも請求しようと思っています

12/1 師走初日・・・

 いよいよ12月に入った。WW-CWも終わったので、気分はスカッリ冬のコンディションになった気がする。最近、下がっていたk値が高くなっていたりと・・・まだサイクル24も継続している。このまま来春に計画されている大型ペディまで持ってくれる事を願う!

 今朝は・・・遅刻2100Uにシャックに入った
160m~2局だけログに残せた
2142U 1820.0 UT8MM
2145U 1817.3 UA4HTT
こんな感じでした

・T2TT・・・T2CGで結構WKD出来た所だが・・・今度はNAのグループが出掛けている。160mでも29日は1827と昨晩1825でSIGが聞こえてた。UPと打っていた・・・N7QTみたいな器用な事は無く「UPはUPのみ」でした。
 SIGは0940Uから聴こえてきたが1000Uには弱くなっていった

リンク
カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
訪問者
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ