fc2ブログ

2/11 その2 vibroplex

 今日は家族と一緒に夕食に行ってきた。そんな事で夕方はワッチしてなく状況は判りませんでした。今日も10mRTTYでFT5ZM出ていたようですが、1130Uに聞いたときは既にフィードアウト気味でした。

 ARRL100周年記念のvibroplexを発注しちゃいました。送料含めて約$295どんな品物が来るか・・・楽しみです。vibroplexと言ったら「赤」と言う印象が強いのですが、今回は「青」と言うイメージですね。昔からバッグキーにしろダブルレバーのパドルにしろ憧れはvibroplexでしたね。しかし、自分合ったパドルを使うのが最高です。今、愛用しているのは「ベンチャーBY-1」これも最高です。約30年前に東京へ行った時にハム月販でお見上げで買ったものです。

 それでは今週末まで・・・FB DX de JA9LJS Ryo
スポンサーサイト



2/11 ARRL会員とQST

日曜日にARRLの会員を申請した。2年間の会費はQST購読で$118でした。これからDXCCの申請が割安になったりするのでお徳感が有る様な気がした。電子版にVIBROPLEXのARRL100周年記念パドルの広告を見つけた。ロゴが入っているので台座は大きくなり安定感が感じられる。値段も約$250と手ごろだ。チョット考えてみよう。

 11時頃に宅配でDO-28(144/430)アンテナが届いた。お昼に速攻でタワーに登り、既存のGPと変えてきました。ネックになっていた方向のレピーターを確認すると、SIGが安定して強くなって聴こえてきた。一先ず安心しました。
 しかし、薄日が差していたものの、手が悴みました。

リンク
カレンダー
01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
訪問者
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ